1
高校受験が終わってから、ここ1年余りしばらく調子がよかったが、ストレスのせいかここ1週間あまり急に調子悪く、顔面の湿疹が特にひどくなってきてしまって、学校に行くのもつらそうとお母様からのお話。
少し小さい頃からアトピーがあり、ずっとステロイドを使ってきたとのこと。 以前から、スキンケア等のアドバイスもさせていただいていたけれど、少し調子がいいとさぼり気味だったとのこと。 食事もインスタントラーメンやスナック菓子が好きでよく食べる (ーー;) 学校から帰ると、昼寝をして、夜はなかなか寝ずに4時ごろまで起きていることもあるという・・・ (-_-;)(-_-;) とりあえず、症状を抑える漢方薬をお出しして、スキンケアのアドバイスをし、免疫を整えるものと、皮膚を丈夫にしてくれるものとを、まじめにのんでいただくようにお願いした。 でも、高校生ともなると、ご本人の自覚が一番大切だと思います。 がんばって、治してくださいね。(*^^)v ▲
by tomo731art
| 2004-06-30 20:44
| アトピー★アレルギー・・・
![]() CACエヴィデンスコルナムヘアー&ボディシャンプー (1Lポンプタイプと400mボトルタイプ)、 CACメンブレンヘアーシャンプー(黒シャンプー)、 CACメンブレンボディシャンプー(赤シャンプー) CACオールマイティウォッシュ(泡だて器専用)の いずれのタイプも、3本に1本おまけがつきます!! ご購入はお早めに! ▲
by tomo731art
| 2004-06-21 17:11
| お得なお知らせ
オーガニックジャパン、ムソー自然食品が入荷しました。
また、(株)おこめ安全食品の“ベーシックゆきひかり”と一緒に、“エルム”、“ブレックファスト”も入れてみました。 原材料は ”北海道産ゆきひかり米粉、北海道産ビート上白糖、生イースト、タピオカ澱粉、食塩、および離型剤としてオリーブオイル”となります。 ![]() 食品の棚がにぎやかになりました。 一度、ご来店くださいね。 ▲
by tomo731art
| 2004-06-19 22:06
| アトピー★アレルギー・・・
先週、6月4日から7日まで、中国四川省の成都へ行ってきました。
成都中医藥大学というところで半日、講義も受けてきました。 (もちろん日本語で) また、四川省は中国でもいちばんたくさんの種類の生薬が取れるところだそうです。 生薬市場にも行ってきましたが、すごく広い市場で、いろんな生薬がごっそりと麻袋に入って売られていました。 私も少しだけ生薬を買ってきました。 ![]() ▲
by tomo731art
| 2004-06-12 21:40
| いろいろな出来事
先日の日曜日にあるテレビ番組で”にがり”が特集されてから、
毎日”にがりありますか?”と聞かれます。 番組では1日に70ccほど取るとよいと言っていたそうですが、 アート薬局で扱っている”にがり”は濃縮タイプの ”ビット-150”(メーカーは富士バイオ)と言う商品です。 濃縮タイプなので、1日に5~10滴飲むだけで、効果がでます。 また、ご存知のように、”にがり”は海水の成分から、 塩(NaCl)を抜いたものなので、採取した海が汚れていると、 体によくない成分まで含まれてきますので、気をつけてくださいね。 ちなみに”ビット-150”は、インドネシアのマドゥラ島の澄んだ海水から、 良質のにがりを抽出したものです。 濃縮タイプで、50ml入りで、3500円(税込み3675円)です。 便秘がちな方やダイエットが気になる方は、一度お試しください。 ▲
by tomo731art
| 2004-06-02 18:44
| お得なお知らせ
1 |
ファン申請 |
||